4本目 アサヒ スーパードライ(購入価格:188円)

なんだか4本目でもうおなかがいっぱいな感じです。
4本目はアサヒのスーパードライ、1987年に鮮烈なデビューを果たし一躍ビールのトップに君臨したブランドです。
個人的にはあまり好きでないビールです。というよりは嫌いなビールです。これだったら発泡酒の方がまだましです。味の感じは薄い感じで飲みやすいといえば、飲みやすいのかもしれませんが、おいしく感じれません。ですが、日本で一番飲まれているビールということで、お中元お歳暮はスーパードライが多いですし、飲み屋でもスーパードライのことが多く、我慢して飲むことがほとんどです。その場合はたいてい日本酒に移行してしまいますが。

3本目 キリン ラガービール(購入価格:188円)

3本目はキリンのラガービール。キリンのビールは普段は一番搾りを飲むんで、ラガービールを飲むのは久しぶり。前のあ2つのビールと比べて、コーンスターチが入っている分軽い感じの味わいになってます。いわゆる日本人向けの味。
3本目なのでまだまだ余裕なんですけど、書くのに時間がかかるんで飲んでる暇がありません。とりあえず、何本かまとめて飲んでその後に書くことにします。

2本目 サントリー プレミアムモルツ(購入価格:208円)

2本目も高級ビール。ヱビスの独占だった高級ビール市場に殴り込みをかけたプレミアムモルツです。ヱビスが麦を感じるビールだとすれば、プレミアムモルツはホップの薫り高いビールです。

以前はヱビスが一番だった私としても、最近ではプレミアムモルツの方がいいかも…と思うようになりました。

書くのが忙しくて落ち着いて飲めない…

1本目 サッポロ ヱビスビール(購入価格:198円)

記念すべき1本目は、ヱビスビール。原材料には麦芽100%を使用した、本物のビールです。一時期では国産の高級ビールの代名詞でした。最近ではサントリーからプレミアムモルツが出ているので、選択肢が増えました。

味の方は濃厚な麦のうまみが口の中に広がり、幸せな気分にしてくれます。現状において私の一番好きなビールなのですが、いかんせん値段が高く学生の身分では毎回飲むわけにはいきません。


とりあえず、1杯目まだまだ余裕です。

24時間ビール生活ルール

そもそも、なぜこのような事をやることになったかというと、研究室の後輩と話をしているときに、
「人間って1日にどれくらい酒が飲めるんですかね?」
という会話になり、なら実際飲んでみるかっと思わず言ってしまったのが発端です。

さて、で実際にやるに当たって何の酒を飲むかなんですが、私は蒸留酒があまり好きでく、普段飲むのはビールか日本酒。日本酒でやっても良かったんですが、日本酒はだいたい自分でどのくらい飲めるかわかっている(一晩で1〜2升ぐらい)のと、翌日に影響が出そうなので却下。ビールと相成ったわけであります。

そんなわけで、今日の日中はビールの買い出しや、つまみを作ったりで一日つぶれてしまいました。本当ならもう少し早く始めたかったんですが。

そして、24時間ビール生活のルール。

24時間ビール生活ルール

  1. 期間は2006/12/23 21:00〜 2006/12/24 21:00
  2. 時間内にビール350ml缶 24本を飲み干す。
  3. ビールを飲む以外の行動は自由
  4. ビール以外の何を飲食するかも自由
  5. 吐くの禁止

24時間ビール生活ルール補足
1.期間は2006/12/23 21:00〜 2006/12/24 21:00
期間はちょうど24時間です。

2.時間内にビール350ml缶 24本を飲み干す。
とりあえず、ビール24缶。8.4lを目標に飲み干します。普段の晩酌では、2〜3l飲めてるんで、余裕な量でないかと。

3.ビールを飲む以外の行動は自由
ビールを飲むこと以外の行動は自由です。風呂へ入ろうが、寝ようが、外へ出ようが何してもOKです。ただ、本日は雨が降っているし、明日は雪なので外へは出ないと思われます。

4.ビール以外の何を飲食するかも自由
つまみは何を食べてもOKです。また、水等を飲んでもOKです。ビールを飲み続けるので酔いの問題よりもおなかにはいるかの方が問題だと思います。

5.吐くの禁止
吐くのは禁止です。食べ物を作ってくれた多くの方々への冒涜です。

一応こんな感じのルールでやっていこうと思います。

日記再開

ビール24巻

忙しさから長らく放置していた、はてなダイアリーをそろそろ再開しようかと思う。
まぁただ再開するのもあれなので、初日の今日はリアルタイム更新と言うことで、
「24時間ビール生活」にチャレンジしてみようかと。

元ネタはKeiziwebの30日間○○生活。
私には30日も継続することが無理っぽかったんで、1日に短縮してビールを飲みまくってしまいます。

詳しいルールは後ほど。

それにしても、長い間使ってない間にはてなダイアリーの編集ページのデザインが変わっててなれるまで使いにくい…